2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 admin_kaisho お知らせ 特定非営利活動法人ぎふ福祉サービス利用者センターびーすけっとの学習会で障害者差別解消法についての講義と意見交換を行いました。 11月9日(土)、NPO法人ぎふ福祉サービス利用者センターびーすけっとの会員研修の一環として、中部学院大学各務原キャンパス2207教室で学習会に伺いました。「差別の解消」「虐待の防止」の研修に合わせ相談業務で求められる「 […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 admin_kaisho お知らせ 垂井町第二あゆみの家の職員の皆様に権利擁護の観点で「差別と虐待」について講義し、グループワークを行いました。 令和1年10月31日、障がい者の方の入所施設のあゆみの家において、月に一度の定例会の中で、「障害者差別解消法の概要」と「虐待と差別」についてお話させていただきました。そのあと、複数の事例から、虐待のグレーゾーンについてグ […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 admin_kaisho お知らせ 瑞浪市役所職員研修会に3年前から毎年、出前講座をご利用いただいています。 令和1年11月6日(水)瑞浪市保健センターで瑞浪市役所職員研修会を行いました。障害者差別解消法についての講義及びグループワークを行いました。当センターの事案を紹介し、相談者への対応のなかからコミュニケーションの大切さにつ […]
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 admin_kaisho お知らせ ぎふ権利擁護センター自主学習会に呼んでいただきました。 令和元年8月9日(金)山県市高富公民館において、ぎふ権利擁護センター自主学習会が開催され、「岐阜県障がい者差別解消支援センターについて」と題しお話させていただきました。参加者は後見受任者をはじめとして、地域包括、居宅介護 […]
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 admin_kaisho お知らせ 2019年度岐阜県障がい者差別解消の相談対応に関する市町村担当者研修会を開催しました。 令和元年8月29日(木)、岐阜県全域の市町村担当者研修会を岐阜県福祉農業会館で開催しました。「事例でわかる障害者差別解消法」と題し 岐阜県弁護士会 弁護士山科 正太郎氏により事例演習を含め相談対応に関連する研修を行いまし […]