2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 admin_kaisho お知らせ 令和6年12月27日(金)「障害者虐待防止と差別解消について~障がいのある人もない人も ともに生きる~」と題し、各務原市の一般社団法人 ハンズハンズ にて出前講座を行いました。 ハンズハンズは、障がいのある就学前のお子さんから学校を卒業した大人の方まで、安心した地域生活を支援するため、日中一時支援事業、放課後等デイサービス、就労継続支援B型を運営・提供し、地域社会で継ぎ目のない支援を行っています […]
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 admin_kaisho お知らせ 2024年12月7日(土)「御嵩町ふれあい人権講演会」に参加しました。 御嵩町教育委員会 生涯学習課より講演依頼があり、 一般社団法人 岐阜県身体障害者福祉協会 事務局次長の小川 剛矢氏にお話しいただきました。岐阜県の障害者の推移や社会的バリアなどのお話しのあと、ご自身の体験も語られました […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 admin_kaisho お知らせ 令和6年11月8日(金)岐阜市立厚見中学校にて『障がい者の人権』と題し、お話しいただきました。 講師にお招きした臼井 隆雄 氏は、県や岐阜市の障害福祉に係る様々な相談支援を長年担っておられます。また、障害者スポーツでは、スラロームなどで国体に参加した経験から輝かしいメダルを見せていただきました。 厚見中学校3年生の […]
2024年12月13日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 admin_kaisho お知らせ 令和6年11月18日(月)大垣市立荒崎小学校5年生の総合学習「福祉について」の授業に参加しました。 「福祉について考えよう」をテーマに、児童が各自で「パラリンピック」や「耳の不自由な人のための道具」など、テーマを決め調べ学習をしているそうです。その中で❝当事者の方の今までの経験や思いを知りたい❞❝体験学習がしたい❞とい […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 admin_kaisho お知らせ 令和6年11月13日(水)大垣市中川ふれあいセンターの職員研修で出前講座を行いました。 大垣市中川ふれあいセンターは、高齢者、障がい者、児童、地域住民等が幅広く利用できる地域福祉センターです。今回、「知っておきたい!障害者差別解消法のポイント」と題し、中川ふれあいセンター職員を対象とした研修で出前講座を行 […]