2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 admin_kaisho お知らせ 令和6年10月6日(日)「いきいき・生き合い講座」の一環で『障がい者と人権』についてお話しました。 関市わかくさ・プラザにて、一般市民10名のご参加で90分の講座を行いました。 関市生涯学習課「いきいき・生き合い講座」にて、市民の方から講義の希望が1番多かったのが、この『障がい者と人権』というテーマでした。今回は、「 […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 admin_kaisho お知らせ 一般社団法人 全国労働保険事務組合連合会 岐阜支部よりご依頼があり2024年10月24日(木)職員研修会に伺いました。 いくつかの講義がある中で、当センターからは「障害者差別解消法の取組」及び「合理的配慮の努力義務から義務へ」と題し、お話させて頂きました。 会場は、高山グリーンホテル 桜凛閣1階 瑞祥の間で、 会場とオンラインの合計約13 […]
2024年10月23日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 admin_kaisho お知らせ 令和6年10月10日(木) 大垣市社会福祉協議会にて出前講座を行いました。 「障害者差別解消法の概要・相談対応」と題し、大垣市社会福祉協議会の職員研修にお伺いしました。 今回の研修は、約20名の職員が参加されました。 「障害者差別解消法」について、法律のポイントや不当な差別的取り扱いについて、ま […]
2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 admin_kaisho お知らせ 「岐阜県カラオケボックス協会」の営業管理者講習会にて、障害者差別解消法と合理的配慮の理解についてお話しに伺いました。 2024年10月7日(月)じゅうろくプラザ5階中会議室にて開催されました。 対面とオンライン受講のハイブリット型で実施され、店舗営業の忙しい中でも参加しやすい工夫をしているとのことで、営業管理者の方々約20名のご参加で […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 admin_kaisho お知らせ 令和6年9月18日(水)「令和6年度 障がい者差別解消の相談対応に関する市町村担当者研修会」をソフトピアジャパンセンター 特別会議室にて行いました。 岐阜県内の19の市と町、計21名のご参加で、障害者差別解消法の理解を深めるとともに、障がいを理由とする差別解消に関する相談に対応する職員の資質向上を目的とし、椙山女学園大学人間関係学部教授の手嶋雅史先生を講師にお招きし […]